2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
出口の方向を角度で表す不思議な地下鉄駅がある。床には分度器が描かれ、角度に従って直進をすると出口が見つかる。駅構造が円形になっている特殊な構造によるもので、利用者からはわかりやすいと評判だと上游新聞が報じた。 出口を角度で案内する地下鉄駅 …
「まぐまぐ!」でメルマガ「知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード」を発行しています。 明日、vol. 274が発行になります。 登録はこちらから。 https://www.mag2.com/m/0001690218.html 今回は、自動運転の課題についてご紹介します。 トヨタ…
極越が解散をしたことで、百度の自動運転技術「Apollo」が行き場を失っている。独自に無人運転ロボタクシーとしてサービスを拡大しているものの、乗用車への搭載は極越を通じて行っていたからだ。米ウェイモーと競い合った高性能自動運転技術が社会への接点…
中国の航空会社の機内食は、世界一まずいという評判が定着をしていた。それが変わりつつある。機内食を工夫することで、それを目当てに搭乗する人が増え、搭乗率に影響をすることがわかったからだと封面新聞が報じた。 評判がすこぶる悪い中国の機内食 中国…
大規模な充電スポットが広がっているが、その多くが深夜に混雑をする。深夜時間帯は半額程度の大幅割引が行われるからだ。夫婦で充電中に車内で映画を見るなど、充電スポットで深夜のデートを楽しむ人たちが増えていると紫牛新聞が報じた。 公共充電スポット…
生成AI「Kling」がアップデートをされ、もはや生成AIと実写の区別がつかないレベルに達している。このことにより、アパレルECなどでの産業応用が一気に進んでいると機器之心が報じた。 生成AIの画像はほんとうに見わけられるのか 「AIで生成した画像は見てわ…
コロナ禍で一気に普及したAI面接は、利便性は高いものの求職者からの評判は最悪だ。人間性を否定されたような気分になるからだ。企業側でも、AI面接に頼りすぎ、適正のある人材を逃すケースが見られるようになり、考え方が変わってきていると南方週末が報じ…
「まぐまぐ!」でメルマガ「知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード」を発行しています。 明日、vol. 273が発行になります。 登録はこちらから。 https://www.mag2.com/m/0001690218.html 今回は、中国ブランドの輸出についてご紹介します。 2…
経営難が続く公共バスで、回送中のバスにも乗客を乗せるというサービスを行い、乗客数を2倍以上に高めることに成功した。杭州市バスは、今後もこのような順風車路線を増やし、乗客の利便性を向上させていくと都市快報橙柿が報じた。 バスも始めた順風車サー…
アリババの体制変更に伴い、傘下のフーマフレッシュは停滞を余儀なくされていたが、再び成長軌道に入った。地方都市への進出を積極的に行ったことが要因だと創業邦が報じた。 ホールセラーとの競争を経て、見つけた地方市場 アリババの新小売スーパー「盒馬…
河北省石家荘市にセーターを着た機関車が登場して人気になっている。この機関車は走らない。廃止になった旧駅を記念館として残し、そこに保存されている機関車にセーターが着せられた。このおかげで参観者も増えていると上游新聞が報じた。 セーターを着た機…
有事には航空基地が空襲の対象となり、制空権を奪うのが基本になる。そのため、どの国でも高速道路を滑走路として利用する施策を進めている。中国では、有事には鄭民高速が滑走路として使われると実用電脳手機技巧が報じた。 高速道路を臨時の滑走路にする …
「まぐまぐ!」でメルマガ「知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード」を発行しています。 明日、vol. 272が発行になります。 登録はこちらから。 https://www.mag2.com/m/0001690218.html 今回は、デリバリーによる即時小売についてご紹介しま…
上海にロボットのトレーニングセンター「Agibotワールド」が開設した。実践的なシーンが用意され、その中でロボットは学習を進める。そのトレーニングデータもオープンソース化される予定だと機器之心が報じた。 ファーウェイの天才少年がつくったロボット企…
困窮する人に無料でオムレツを提供しているオムレツ店がある。しかし、「無料のオムレツを食べさせてくれ」とは言い出しづらいだろうと考え、「Aセット」という名称にしている。他の客と同じようにレシートも出し、その額が0元になっているだけというものだ…
京東健康からスマートフォンだけで血圧が測定できるミニプログラムが公開された。正確な測定をするには、正確な血圧計による補正も必要になるが、変化を知るだけであればその必要もない。手軽に血圧が測れることから注目されていると中関村在線が報じた。 ス…
深圳のENGINEAIが公開した短い映像が世界中を驚かせた。人型ロボットSE01が歩いているだけの映像だが、これまでのロボットのように安定さを確かめながら足を置くのではなく、人間と同じようにすたすたと歩くものだと量子位が報じた。 人間のようにすたすたと…
シャオミの人気EV「SU7」のオートパーキングに問題が発生した。自動運転であるのに柱に接触してしまうというバグが発覚したのだ。しかし、シャオミは問題発覚後5日目にはバグであることを認め、10日後にはバグ修正を行った。この手際に多くの人のシャオミに…
「まぐまぐ!」でメルマガ「知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード」を発行しています。 明日、vol. 271が発行になります。 登録はこちらから。 https://www.mag2.com/m/0001690218.html 今回は、DeepSeekなどの安全性についてご紹介します。 …
小鵬匯天が開発している合体式「空飛ぶクルマ」が上海での試験飛行を成功させた。価格は4300万円と高価であるものの、予約受付がすでに始まり3000台の予約が入るなど好調なスタートを切っていると極目新聞が報じた。 自動車とドローンが合体「空飛ぶクルマ」…
生成AI「Kling」がアップデートされ、性能が大幅に向上した。フィギュアを撮影した写真を読み込ませ、それを動かした動画を生成させる遊びが急速に広がっている。フィギュアの楽しみ方を変えることになるかもしれないと上観新聞が報じた。 フィギュアを動か…
人民解放軍の重積載車がパラレル式のハイブリッドとなった。エンジン走行では熱源探知などをされるため、敵探索エリアに入ったらEVモードでバッテリー走行をし、ステルス化をするためだと科普啓示録が報じた。 EVモードで50km走行できるハイブリッド軍用車両…
ゲーム業界団体が「2024中国ゲーム産業未成年保護報告」を公開し、未成年のゲームに費やす時間が大幅に短縮されていることがわかった。7割の未成年が週に3時間以内であり、8割の未成年の課金額が月に30元(約640円)以内であり、健康的なゲーム習慣が身に…
浙江省温州市の繁華街、五馬街歴史街区で、警邏をする警察隊が球形ロボットを使用していることが話題となっている。この球形ロボットは、水陸両用で、犯罪の検知、犯人の特定、追跡ができるものだと軍武次位面が報じた。 水陸両用で転がって移動するロボット…
「まぐまぐ!」でメルマガ「知らなかった!中国ITを深く理解するためのキーワード」を発行しています。 明日、vol. 270が発行になります。 登録はこちらから。 https://www.mag2.com/m/0001690218.html 今回は、杭州の六匹の小龍についてご紹介します。 「深…